高齢者やハンデを抱えた人の生活を支援する介護の仕事は非常に重要であり、そのニーズはどんどん高まっている。しかも、介護職の仕事内容は幅広く、無資格や未経験でも就職することは可能なため、転職市場では人気が高い。しかし、未経験からキャリアアップを目指していく場合は、様々な資格取得を目指す必要があるだろう。

介護職のキャリアアップの道はいくつかあるが、ここでは一般的なルートを紹介しよう。未経験や無資格で介護業界入りをした場合にまず目指すべき資格は、介護職員初任者研修だ。この資格は受験するための条件はないので、あらかじめ取っておけば就職にも有利に働く。そしてその後は、介護職員実務者研修を修了させ、国家資格である介護福祉士の資格取得を目指すのが王道だ。また、その先には、ケアマネージャーや認定介護福祉士といった上位資格もあるので、キャリア志向の方はこの流れで順次資格を取っていくといいだろう。

とはいえ、介護職員実務者研修以降は、次の資格取得までは数年間かけて現場で経験を積む必要がある。したがって、介護職としてキャリアアップを目指すときには、施設選びは慎重に行うべきだ。介護施設の中には、スタッフのキャリアアップに協力的で、資格取得のための支援制度を設けているところもある。そのようなところでは、資格取得にかかる費用を一部負担してくれたり、受験前のシフト調整にも協力的だ。だからこそ、就職の際にはキャリアアップを見越した職場選びが大切になる。